【富士塚】柳瀬川のほとりを歩き、田子山富士塚に登る(2025.2.26)
mtwalker
山と散歩、ときどき本
自宅から比較的近い場所にいくつかの富士塚があることを知った。
散歩がてらに見に行ってきた。
日付:2025.2.17
天候:快晴
コースタイム
14:40 発 与野本町駅
14:53 与野公園の富士塚
15:05 御岳社
15:27 八王子神社の富士塚
16:15 着 与野本町駅
□与野公園内のスリバチ山
住所 〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西2丁目7-1
所在施設 与野公園
成立 江戸時代末期?
大きさ 高さ約10m、直径約20mの円形
眺望 富士山は見えない
参考
与野郷土資料館展示web解説
https://www.city.saitama.lg.jp/004/005/004/005/yono/yonokyodo_tenjikaisetsu/p080931.html
□浅間神社の富士塚
住所 〒338-0006 埼玉県さいたま市中央区八王子1丁目7-1
所在施設 八王子神社
成立 江戸時代末期から明治時代初期
大きさ 高さ約5m、直径約12mの円形
眺望 富士山は見えない?
参考
与野郷土資料館展示web解説
https://www.city.saitama.lg.jp/004/005/004/005/yono/yonokyodo_tenjikaisetsu/p080931.html
与野公園
https://yono-park.com/
・バラの時期は4月下旬から6月。
・与野公園の南園が工事中。2025年春に完了予定。